大手前ロータリークラブ 本文へジャンプ



国際奉仕
他職業の環境を学び、また自然に対する思いやりの精神を涵養することで、社会の向上に寄与できる会員になるよう啓発する活動を行います。
◆短期交換留学生報告◆
 「短期交換留学生事業始まる!」
7月28日(土)、台北百齢RCのAndrewさんの長男Kevin君、長女Lisaさん、そしてTMさんの三男Jason君がAndrew夫妻に引率されて来日しました。
関西空港での記念撮影の後、早速、期間中の宿泊施設である「スーパーホテル大阪」に移動し注意事項を含めたミーティングを行いました。夜にはキタ新地の「割烹逢坂」で有志による夕食会を催し山本会長をはじめ多くの会員の方々にも参加いただき、大いに親睦を深めました。
翌日は河野会員の企画で吹田市にある「国立民族学博物館」を訪れ、以前、当クラブで卓話をいただいた事のあるダニエルさんに通訳をお願いし、学生達は勿論、Andrew夫妻も興味津々で展示物に見入っていました。
7月30日(月)からは、いよいよ授業が開始、木村会員のご尽力により「KEC日本語学院」にて開講式が行われました。
その夜には中之島センタービル31階にある「割烹うおまん」でウェルカムパーティーを開催し、学生達は多くの会員の方々との交流を、やや緊張しながらも楽しんでいました。関西空港到着から3日間で様々な企画を実施しましたが、猛暑の中、ご参加いただいた皆様、本当に有難うございました。
これから8月26日(日)までの間も多様なアテンドがありますので、会員の皆様には是非、ご参加の上、学生達を励ましていただければと思います。尚、平日の授業終了後のアテンドは随時、受け付けていますので、大本副委員長に声をお掛け下さい。



7月30日(月)から授業が始まり早くも1週間が経過しました。8月2日(木)は福井会員のご自宅に招待され、たくさんのご馳走をいただき大変、喜んでいました。
来日後、初めての週末は本人たちの希望もありKevin君、Lisaさん、Jason君の3名だけで「海遊館」に行き、人は多かったものの満喫できたとの事でした。その夜は私の家で淀川花火を鑑賞しながらの夕食会、合流して下さった大本夫妻も交えて、とても和やかな楽しいひと時でした。
3人は皆、とても爽やかで真面目な学生ですので、1か月の予定表をご確認いただきアテンドへの積極的な参加をお願いいたします。



8月5日(日)台北留学生3人と三木会員、私大本で淡路、鳴門へ小旅行に行きました。夕食は三木邸にお招き頂き、千恵子夫人の手料理を堪能致しました!
神戸の街を眺めつつ、明石海峡大橋を渡り、サービスエリアで記念写真を撮り、津名一宮で三木会員にうどんをご馳走頂きました!
うどんは台湾でも日本食としては比較的ポピュラーのようですが、冷たいぶっかけうどんに好きな天ぷらやおにぎりをセルフ形式で選ぶスタイルは台湾の方には新鮮だったようです!
幸い、ぶっかけうどん、淡路特産の玉葱をふんだんに使ったかき揚げなども気に入ったようです!
大鳴門橋を渡り、大鳴門橋記念館内の「渦の道」を見学しました。橋桁内の遊歩道施設やそこからの渦潮の眺めは学生達にはインパクト充分だったようで盛んにシャッターを押してました!
そのあと帰り道に淡路花さじきに立ち寄り、花畑を少し散策しました。ひまわり畑は台湾では見たことは無いようです!
三木会員宅では純和風のお座敷で千恵子夫人の手料理を頂きました!高級料亭に居るかのような空間とお食事に学生3人も大満足でした!学生達はすっかり大阪での滞在を楽しんでいるようですが、ご自宅にお招き下さった、福井会員、岡田会員、三木会員本当に有難うございました!






◆ハワイロータリークラブ訪問報告◆
 アロハ
今回、田中、松浦、佐々木夫妻、三木会長、中野会員の計8名にて前回週報にて案内したクラブ訪問にホノルルに行って参りました。
 丁度、極寒の日本を離れる事もあって我々のデルタ航空は往復共満席。なぜ関空から毎日二便だけなのか理解しがたい気持ちです。
 ハワイのエクスパート田中夫妻の案内でゴルフ、食事と平均気温26℃の常夏の国で3日が過ぎ三木会長が合流され、いよいよ2月8日のwind ward sunrise R.Cの訪問日となりました。
朝6時にタクシーを予約しcastle medical center に向かいました。早速Ching会長が例会の準備をされており隣のdining roomにて朝食を勧められていましたがジュースとpastryにて例会を待ちました。
ここは17人の会員で女性7人に男性6人が当日出席し卓話は“ペンは物語を記し、本は知力を引き出し、小さな寄付が違いをつくる”でした。
三木会長の挨拶、会員の紹介がありバナーの交換をして無事8時過ぎには例会が終了しました。前回訪問したクラブですが会員の一人がここの会場の病院のオーナーの為、経費がかからずここで開催していると思われます。
 翌日、Kahala R.C はソニーオープンにて有名なWailae C.Cです。従来の建物が改修中の為にプールサイドの仮会場での例会でした。明るい女性会長のGloria氏の進行の元に卓話まで終了しましたが予定の三木会長の挨拶がありません。
後日、私のところに誤りのメールが入りましたが、newsweeklyに予定されたメッセージを載せてくれるそうです。日本人の会員がいらっしゃって又カナダからの寒さを避けて暖かいハワイへmake upしに来たゲストもおられにぎやかな会場となりました。
 早速、姉妹クラブの話が出て三木会長も戸惑っておられましたが何かこのクラブと共同事業をして30周年の時に訪日していただき、お祝いしてくださったらと考えています。
ハワイの人口は140万人、その内オアフに8割、ホノルルにその8割がいるとの事。という事は・・・約90万人がホノルルの人口?R.Cは全部で54か所ありました。地区は5000地区です。
“継続は力”という言葉があります。来年も是非国際の人々で“夢のハワイ”へ避寒を兼ねて計画して下さい。陽気な国民性もきっと理解できますよ!!
MAHALO



Copyright c The Rotery Club of OSAKA-OTEMAE. All rights reserved.